都市計画特別対策委員会

「壱分北大規模開発」は、R2年(2020)9月から計画地の測量が始まり、R3年(2021)12月に都市計画審議会が開催され、R4年(2022)2月の口述申出書の提出、同年3月の公聴会と目まぐるしく変化する状況の中で、同年2月26日の臨時評議員会にて、自治会活動を代表して本件に対応する機関として、「都市計画特別対策委員会」の設立が承認されました。以降、生駒市当局・開発事業者との協議・折衝など、様々な場で現在もなお精力的に活動しているところです。

令和7年4月
東生駒南自治会
都市計画特別対策委員会
委員長 福井敏雄

都市計画特別委員会 <活動記録

壱分北大規模開発

2025/12/8 お餅つき大会(自治会館前)